想いをしっかりと言葉に出す
わかっちゃいるけど。難しい。
結論、思っている事は言葉にしないと分からないんだよね。
表情や態度で感じてくれ!
察してくれ!って
これはもはやコミュニケーションではないんだよね。
人間だから言葉にして相手に伝えましょう。
なるべーく冷静に事実を。
そう言っておきながら、自分でもそんな風に振る舞ってる時はあるんだよ。
いかんなーと思いつつも人間ですから。
感情にやられ、自分を見失う。
そして、自分に対して何か言いたいのかな?って空気感、表情、態度。
あれはしみてくるね。
相手を気にしすぎるのも、ある意味良くない時もあるよね。
もっと風が突き抜けるように話ができる
険悪にならずにちゃんと意見が言える
なかなか難しいけど、日々勉強だね。
明日も頑張ります!!
0コメント