2019年の目標とやらを

早いもので明けましたね!2019年!!

芋焼酎を飲みながら、ファイヤーエンブレム(懐かし!)をやっていたら年越しをしてしまいましたね。。
昨晩は紅白のユーミンとMISIAでかなり熱を帯びた大晦日になりました!

さてさて、元旦のうちに本年の目標とやらを
本ブログに明記して、スタートしていきたいと思います!!

今年はライフとワークに分けて目標作りました!

あとは今年のテーマというか、忘れちゃいけない格言を残しておきます。

【ライフ】
年間、500キロランニング
社外活動への積極的参加[ボランティア、勉強会]
数年ぶりの家族旅行へ行く
音楽活動の地味な再開[弾き語り・バンド]


【ワーク】
オフィスの売上予算・利益目標の達成
とある資格試験の受験・合格
営業職1名の増員採用
とあるイメージプロジェクトの完遂


【2019年の格言】
一、人の言う事にいちいち感情的にならない。誹謗中傷されても軽く受け流す。あくまで全てに期待をしない。
※相手に期待をせずに割りきる。自分のモチベーションは自分であげていくしかない。

ニ、中途半端な自分を変えるには、良い意味で自己中心的に考えるしかない。
変に相手の事を考えすぎない。 最終的には自分の為に生きる。その為の時間を作る。自分の逃げ道は自分で作っておくしかない。

以上

40代突入までもう三年もない!!(>_<)
今年も悔いなく、ガンガンやりきっていきたいと思います!
本年も宜しくお願いします!!

0コメント

  • 1000 / 1000